2023-24 STMダブル760K ②結果まとめ

第3回 新宮・那智勝浦 天空ハーフマラソン大会2014

※大会HPより

第3回 新宮・那智勝浦 天空ハーフマラソン大会2014
2014.11.16
21.0975km(大会HPでは実測値20.5km)

【result】
1時間23分05秒(ネットタイムは1時間23分01秒)
種目順位 16位/1276人
30代男子 6位/307人

福知山Mに向けての2週連続ハーフ第2弾
和歌山県新宮市まで行ってきました

新宮までは高速道路がつながってないので
時間が結構かかります


阪和道で紀伊田辺ICまで行き
そこから42号線→311号線→168号線を経由して向かいます

節約のため前泊はせず
早朝4時に出発


現地近くの道の駅で休憩
ランナーと思わしき方もたくさんいました(シューズで分かる)
7時頃でしたがかなり寒かったですね


臨時駐車場に到着したのは7時45分頃でしょうか
すでにたくさんの車が停まっていました


かなりヒンヤリしていますが、超快晴で気持ちのよい朝です
先週の浜寺公園でのハーフとは真逆(笑)

※帰りに撮った写真です

海もめちゃくちゃ綺麗でしたね
天気がよくて、景色もいいと俄然テンションがあがってきます

ここからシャトルバスに乗って
会場となる「やたがらすサッカーグラウンド」へ向かいます

臨時駐車場のすぐ近くに
シャトルバス乗り場があります


写真には写ってないですが、このすぐ右側に仮設トイレが4つほど並んでいました
そこで早速、用を足します(大)
スッキリ爽快!!ww


自分が到着した時にはすでにバスが3台待機していて
結構すぐに出発しました
随時出ているようですね
バスの運転手の方も非常に丁寧な方で、一人一人に頭を下げて挨拶していました


車内の様子です(笑)
3分の2くらいの乗車率で出発!

10分弱くらいで会場手前のローソンで降ろされました
そこから、ぞろぞろ歩いて5分ほどで会場に到着します


すでにたくさんの人で賑わってました
受付もスムーズに行え、ゼッケンとランナーズチップ(靴につけるやつ)をもらいます
参加賞は、お弁当のようでゴール後に振る舞われるとのこと

うろうろしていると、平安装束を来たベッピンさんがいるではありませんか!
これはチャンス!と写真をお願い


念のためベッピンさんの顔は隠しておきますが、本当に綺麗な方でした。
やはり日本人は和装が一番ですね

手荷物を預けられる体育館に行ってみると、なんと貴重品も預ける事が可能!
丸裸で走る事ができるというのは素晴らしい!

開会式が始まり盛り上がってきました


ゲストの谷川真理さんが、走り方のコツなどを語っておられました
それにしても、司会の落語家さんオモシロかった
こういうレースの司会ってだいたい若い人が多いと思うんですが、この方は年配の方で
微妙な空気感が漂っていて自分にはツボでしたね
「っちゅーことでございまして」って言葉が耳から離れません(笑)

近くの運動場で少しアップ(きちんとアップできるスペースを確保してある!)

そして出来るだけ最前列へ並び、スタートを待ちます

10時ハーフマラソンスタート!!

1500人近いランナーが一気に高速道路へ駆け上がって行きます
そう、この大会、普段立ち入る事のできない自動車専用道路を走ります
ですのでトンネルがあったり山手を走るのでアップダウンがかなりあります

※大会HPより拝借

レース中は写真を撮っていませんので、大会HPより一部写真をお借りしました
高速道路を走るという事は沿道での応援は無いのでは?と思いましたが、何人ものスタッフの方(学生が多かった!)が一定の距離ごとに応援してくれていたり、太鼓などの演奏もしていて、とても元気づけられました

※大会HPより拝借

さて肝心のレースですが
とにかくスタート地点から高速道路の入り口まで一気に駆け上がります
これがきつい
周りはかなり飛ばしていたので結構置いて行かれましたが、前回のハーフの反省をふまえて絶対に「トビダサナイ」ことを意識していました
かなり抑えたつもりでも最初の1kmを4'15くらいで走っていました

そしてある程度なだらかになってきたらギアチェンジ
最初に抜かれたランナーを気持ちよく抜いていけます

2、3km走ったところでしょうか
巨大なトンネルが大きく口を開いて待ち構えています
トンネルのど真ん中を走るというのは不思議な気分ですね
ここでトラブル発生
スポーツウォッチのgpsロスト
トンネルの中なので当然ですよね
ですのでここからは、距離表示と経過時間を見ながら自分のペースを把握していきます

確か5km通過時点で21分ほど
ここまでほとんど登りだったことを考えるとキロ4'15はいい感じのペース

下りはその分ペースアップして
できるだけ前の集団に追いつくよう(近づけるよう)頑張ります

この日は超快晴で、雲一つない青空
走りながら天を仰いだ記憶があります
そして気温も短パン&ノースリーブで丁度良い感じ
不思議と8km地点の折り返しまでは冷静に走れたおかげでほとんど息があがりませんでした

折り返しでトップ選手と会えますが、やはり速いですね
次元が違う
しかし自分はこの折り返しからが勝負です

と思いきや折り返しまで一旦高速の出口に降りるので、また登り返さねばなりません
折り返しから勝負!と思っていましたが急遽予定変更です(笑)
この登りでペースあげると最後まで持たない気がしたので、完全に登ってしまうまでは一定ペースを保ちます
折り返しからペースを上げてきたランナー一人に抜かれますが、我慢・・・
しかし
登りが延々と続きます
12km地点くらいでようやく長い登りから解放されました

ここから今までの我慢を一気に爆発させていきます
あまりペースは考えません
下りはとにかく重力に任せて思いっきり飛ばします
すると面白いように前を走ってるランナーに追いついていきます
この快感だけを頼りに、次々と抜いていきます
折り返しで抜かれたランナーは良いペースで走られておられたのでしばらくくっついて走りました

残り3kmくらいになると登ったり下ったりの繰り返しになります
給水所では水はほとんど飲まず、顔にぶっかけて気合い入れていきます
ラスト1kmは激登り
これがきつかった
しかし来週走る福知山Mも最後1kmは激坂があるらしいので、それをイメージして耐える
前方200m先くらいにランナーがいるのでそれを目標にするが、なかなか追いつかない

ゴール近くになると声援もかなり派手になる
この時点で85分切りは確実になっていたので、あとはどこまでタイムを伸ばせるか、最後までダッシュ
前のランナーにはあとちょっとのところで追いつけず
そのままフィニッシュ!


1時間23分05秒
総合16位

今までのハーフのベストが4月に走った1時間29分33秒だったので、大幅にベスト更新!

最後に抜けなかったランナーと握手をして喜びを分かち合いました
このランナー自分よりだいぶ年上の方だったので、まだまだ自分の未熟さも感じました

ゴール後は完走証をもらい、ICチップと引き換えに参加賞のお弁当をもらいました


地元特産のサンマすしとめはりすしのお弁当です
お茶とみかんまでついてます
これがめちゃめちゃうまかった!!

レース後の食事って場所を探すのも大変なのですが、こうして参加賞にしてもらえるとすぐに食べれていいですね
しかもボリュームが意外にあったので十分満足できます


その後は芝生で寝っ転がりながら入賞式を見ました
ここでも司会の落語家さんがオモシロかった
なんてゆうか素人臭さがよかったw

そしてシャトルバスに乗って臨時駐車場へ戻ります
随時出発しているようなのでスムーズに戻れました

「道の駅なち」というところで温泉に入りました


お風呂場からは海が一望でき最高でした
ランナーも少しいました(身体みればわかりますw)

帰りは42号線でゆったりドライブしながら帰ろうと思ってたのですが
かなり渋滞気味
ってことで往路と同じルートで帰りました
阪和道がかなり渋滞していて、クラッチ踏む時に足がつるかとおもいました(笑)

コース、声援、参加賞、運営、案内、全てにおいてこの大会は満点をつけたいと思います。ケチをつけようにも見当たりません。本当に。

ハーフマラソンは今まで、あまり意欲的に参加していませんでしたが、このレースを機にたくさん出てみたいと思えました

さて
来週の福知山ではどうなるか
サブスリーいけるか
30km走などロング走は全くしていないので不安やけど
全力出し切れるよう思う存分楽しんできます






























コメント